パパむすブログ

パパむすブログ

3才の息子と0才の娘の子育てに奮闘する30代中盤のサラリーマン。都内勤務・共働き。ブログで早期リタイアしてハワイ移住が目標。仕事もプライベートも自分の好きなことを伸ばすことにしました。

パパむすブログ

 

子連れ旅行

都内近郊在住の30代幼児連れスキーなら!アルツ磐梯スキー場子供スキー教室&小野川温泉取材レポ

都内およびその近郊在住のファミリーで、子供にスキーを体験させたい。でも雪道の運転は不安。。 その様な家族に断然おススメなのは福島県のアルツ磐梯スキー場です! 東京駅から新幹線で郡山まで80分。 郡山駅からレンタカーで30分程度でアルツ磐梯スキー場…

旭山動物園&富良野パンダルマン取材レポ!子連れで楽しむ方法

子連れで、北海道の旭山動物園と富良野スキー場に行ってきました。 子供を連れて、北海道に行きたい。 札幌は子供が楽しめるスポットがイマイチなので、旭山動物園とスキーをしたい。 そんな希望を抱いてから、動物園とどこのスキー場を組み合わせればよいの…

フロンターレ対セレッソ大阪戦(11/10@大阪長居)を親子で観戦!行き方から座席、ホテルを取材レポート

川崎フロンターレの優勝がかかった大一番、AWAYセレッソ戦を親子で観戦してきました。 観戦にあたって、 ヤンマー長居スタジアムのチケットはどの席を取れば見やすいのか ビジター席に子連れで観戦は大丈夫か 落ち着いて見れて尚且つAWAYサポーターの熱気も…

「軽井沢 沢村」を2店制覇!行列必至のランチとオススメNo.1のパンをレビュー

軽井沢「沢村」 軽井沢で行列ができるパン屋と言えばココ。「ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢」と「ベーカリー&レストラン沢村 ハルニレテラス」です。 数ある軽井沢のパン屋の中でも、店内の空間作りから特別な雰囲気を味わえ、とてもリッチな気分に…

「軽井沢 ハルタ」はパン好きなら絶対行くべき!国産小麦の絶品ベーカリーを紹介!

中軽井沢「haruta」 軽井沢に来たら必ず立ち寄ると言って良いほど、お気に入りのパン屋が「haruta(ハルタ)」です。 軽井沢周辺は浅野屋や沢村など有名ベーカリーの激戦区ですが、中でもharutaは国産小麦と軽井沢の自然の水にこだわり、素材の味が生きてい…

「軽井沢マリオットホテル」朝食はあの地元有名店のパンが食べ放題!

Grill&Dining G 2017年7月28日に新棟「ノースウィング」をオープンしたばかりの軽井沢マリオットホテル。軽井沢唯一の外資系ホテルとして今注目を集めています。 今回は地元軽井沢の有名ベーカリー「浅野屋」のパンも食べ放題の、朝食ビュッフェをご紹介いた…

「軽井沢マリオットホテル」新棟ノースウィングの客室を徹底レビュー

軽井沢で唯一の外資系ホテル「軽井沢マリオットホテル」が、2017年7月28日に新棟「ノースウィング」をオープンし今注目を集めています! 最新の露天風呂付の客室に加え、軽井沢のあの有名店のベーカリーが食べられる朝食まで。 赤ちゃんと幼児の子連れファミ…

大磯プリンスホテルの周辺でオススメのランチ&夕食を子連れで満喫!

こんにちは!パパむすです! 2017年に客室とスパエリアをリニューアルした話題の「大磯プリンスホテル」に、さっそく子連れ(3才と0才)で行ってきました! 大磯プリンスホテルといえば、大磯ロングビーチの広大なプールですが、プリンスに宿泊するにあたっ…

ザ グランドアイランダーHGVCをどこよりもお得に予約した方法を公開

こんにちは!!パパむすです。 1年も先のハワイ旅行を予約してしまいました!しかもコスパ最高の方法で!! そこで今回の記事では、子連れでハワイ(ホノルル)に旅行に行く方に絶対にオススメしたい、コスパ最強のホテル予約方法をお伝えします。 今回僕が…

この夏注目!都内近郊の子連れスポット7選!

こんにちは!パパむすです。 夏休みシーズンになると、子供をどこに連れて行こうか毎週末悩んだりしていませんか? でもこれで安心! 注目の都内近郊子連れスポットを7ヶ所に絞ってご紹介します。 特に都内近郊で車を持っていない世帯の方々にとっては朗報!…

ゴールデンウィークに私たちファミリーが遭遇した魔物の群れ7選

こんにちは、パパむすです。 ゴールデンウィーク最終日。明日からは仕事。楽しかった思い出はいくつ作れたでしょうか? 今回は一足先にゴールデンウィークを振り返ります。 私たちパーティーが町の近隣で遭遇した危険な魔物の群れたちをご紹介させていただき…

ハワイの子供服・ベビー服オススメ3選!日本未上陸のあのブランドも!

こんにちは、パパむすです。 ファミリーでハワイに行く理由のひとつに、現地でしか買えないベビー服や子供服を買いまくるというのがありますよね! 今回は私がハワイに行けば必ず足を運ぶオススメ子供服ブランドのベスト3を発表いたします。 特に初めてハワ…

【ハワイ旅行】幼児・赤ちゃん連れの飛行機で迷惑をかけずに乗り越える10の方法

【2017/9/6更新】 こんにちはパパむすです。 「飛行機で赤ちゃんがもしギャン泣きしてしまったらどうしますか?」 特にハワイ便は夜発ですので、周りの方々は機内ではしっかり寝て到着後に朝からいっぱい活動したいと思っている方がほとんどです。 今回は、…

ディズニーランドで子連れが超速でミッキーにタッチできた意外な方法

こんにちは、パパむすです。 子連れでディズニーランドに行ったら1番達成したいことって、ミッキーマウスに至近距離でハグやタッチしてもらうことではないですか? それがほぼマンツーマンだったら尚満足度高いですよね! でも入園したらファストパスを早く…

不器用な男子必見!女子は雑に扱われる方が距離感が縮まる!

こんにちはパパむすです。 毎週欠かさず観ているテラスハウス アロハステートのシーズン3パート2を見て衝撃を受けました。 新しく入ってきた超絶美人なNIKIちゃん(20)に、初日から猛烈アプローチを仕掛けるTAISHI(29)。 「死ぬほどの恋を探しにきた」という…

子連れ江ノ島日帰り旅行でおすすめのランチ

晴天に恵まれた江ノ島、鎌倉旅行に行ってきました。 紅葉シーズンとあって、人はそこそこ多めでしたが 天気が良いのでとても気分の良い旅行になりました。 幼児連れで江ノ島、鎌倉周辺を散策するとき いつも気になるのがランチの場所とタイミングです。 子連…

【本当は教えたくない!】子連れ京都・大阪・神戸旅行の常宿

子連れで旅行に行かれる際って、ホテル選びかなり重要ですよね。 特にまだ子供が幼児だと、ベッドから落っこちないかだとか できるだけ安く済ませられないかだとか、ホテル選びで 気になるポイントがたくさんあるかと思います。 私も、子供が0才の頃から 大…

驚愕!旅館で子供がおねしょしてしまったときの弁償代

旅館でおねしょしてしまうと、布団のクリーニング代で いくらい払わなきゃいけないか、知ってましたか? うちの子は2歳になりましたが、トイレトレーニングは ママの頑張りの甲斐あって順調にすすみました。 2歳半をすぎたころから、トレーニングパンツを履…