パパむすブログ

パパむすブログ

3才の息子と0才の娘の子育てに奮闘する30代中盤のサラリーマン。都内勤務・共働き。ブログで早期リタイアしてハワイ移住が目標。仕事もプライベートも自分の好きなことを伸ばすことにしました。

パパむすブログ

 

【公開】幼児のスイミングスクールに支払ったお金(習い事)

人気記事セレクション 1.【ブログ超初心者向け】短期間でPV数をアップする17の方法を公開
2. ブログの表示速度が激遅!僕がGoogleの評価を上げた対策5選
3. 常に持ち運べる!ブロガーに最適なモバイルPCはこれ(5万円前後)
4. ブログ2ヶ月目で10,000PV突破!初収益も!【5月の運営報告】
5. 慢性副鼻腔炎「蓄膿症」の手術を2度経験したリアルな体験談(鼻竇炎)

前回、前々回と息子をスイミングスクールに

通わせる道のりについてお伝えしました。

子供習い事を始めるのが初めてでして

さらに今後もサッカーや、英会話やピアノなど

いろいろ習わせたいので、お金がとても心配です。

他の育児に励むパパも同じ悩みを抱えていると

思いますので、参考までにスイミングスクールにかかった

費用をお伝えしておきますね。

今回、入会時に支払ったトータルの費用ですが・・

【費用】

入会金:5,000円の半額で2,500円

事務手数料:3,000円

月謝:7,500円×2か月分で15,000円

水着:入会特典でプレゼント

帽子他:1,500円

合計:22,000円

高い!!

聞いたとき、えってなりました。

想像よりも高かったです。

正直痛い出費です。

家のお金を2万円しか持ってきてなかったので

自分で2,000円を立て替える羽目に・・

今後毎月払う月謝としては7,500円ですので

ここに他の習い事をプラスしていくと

かなりの出費になりそうです。

副業でも始めないと無理かも!

皆さんは子供に何才からどのような習い事を始めてますか?

【無料カウンセリング】2ヵ月でTOEICスコアを劇的に変える!ライザップイングリッシュ

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村