こんにちは、パパむすです。
FC2ブログからはてなブログへの移行があまりにもあっさりできてしまって感動の余韻に浸っております。
今回は、パパむすのはてなブログ開設を記念してFC2ブログからの移行方法を記事にさせていただきます。
なぜ、わざわざ記事にするかと言いますと
①なんといってもFC2ブログより断然使いやすいので、みんなもはてなにおいでと声を大にして言いたい!!
②Googleで検索した移行方法が少し古かったので、現時点(2017/3/27)で体験した移行方法をこれからの人のために伝えたい!
という気持ちが沸いたからなのです。
特に②の移行時間についてですが、ものの20分程度で移行できてしまいました。
しかもエラー無し!どや
こんなに簡単に移行できるんだったら、悩んでいた時間の方が長かったので
さっさと実行してしまった方が早いことを身を持って経験しました。
参考にさせてもらった記事
まずは単純に Googleの検索で
と検索して出てきた記事の中から役立ちそうなコンテンツをいくつか読みました。
まずはこちらのテラシュールブログさんの記事です。
移行の基本ポイントが簡潔にまとまっていて、ステップがとても分かりやすく非情に参考になりました!テラシュールブログさんありがとうございます。
ただ、画像のインポートに関して記事に書いてある通り、段階を踏まないと行けないようですので、少し手間がかかりそうな印象で最初は移行を躊躇してしまいました。
しかしながら、これからお伝えする方法に従うと、 画像データ取り込みも、記事データ取り込みと同時にすんなりできましたのであっけなく、はてなブログへの移行作業が完了しました。
移行手順
では、いよいよ移行手順についてですが、大きく分けて下記の3ステップで済みました。
たったの3ステップですので、ご安心ください。
実際の作業内容
第一ステップの「FC2ブログからデータの吐き出し(エクスポート)」について解説いたします。
手順としては
FC2ブログの管理画面→ツール→データバックアップ→エクスポート→全ての記事→ダウンロードボタン
を押すと、FC2ブログのデータが記事・画像データ共に全て、「.txt」形式の拡張子の1つのファイルデータでダウンロードされます。
イメージが沸かない方は、下記のFC2ヘルプをご参照ください。
【POINT1】
この際に、私のようなブログ素人が迷ったポイントとしては、
次のステップではてなブログにインポートする際に、ブログデータの形式を「MovableType形式」でドロップダウンリストから選択することになるのですが、ダウンロードしたファイル形式が「.txt」形式の拡張子なので、一瞬「???」となりました。
この点については、下記のFC2ヘルプにも記載されている通り、
「ダウンロードされるテキスト(.txt)ファイルは、MT形式と互換性のある、FC2ブログ形式ログです。」
となっておりますので、何も気にせずに、このファイルをはてなブログにインポートすれば上手くいきました。
続いて、第二ステップの
「2.はてなブログに1で吐き出したブログデータを取り込み(インポート)」
についてですが
はてなブログの公式ヘルプの手順どおり、
という順番でやれば、すぐにインポートが完了しました。*1
【POINT2】
インポートにあたって、画像データですが、インポートの直後には「画像データの移行」オプションが開いた画面が表示されますので、画像の横にある「移行する」ボタンをクリックすれば、一気に画像がインポートされました。
最後に第三ステップの「3.FC2ブログの記事を非公開にする」について解説いたします。
まず、何故非公開にするのかと言いますと、WEB上に同じ記事のコピーが2つあることによって、Googleの検索にひっかからなかったり、何らかのペナルティーを受けるのを避けるためです。
このため、FC2ブログの記事を非公開(厳密には「下書き」)に変更いたしました。
これはFC2ブログの管理画面→記事の管理→対象記事を「全て選択」ボタンを押して→記事の公開設定→下書き
に設定すればOKです。
最後に念のため、新しく記事を一つ作成して、ブログが移転しましたとはてなブログのURLと一緒に投稿しておきましょう。
以上で、めでたく移行作業は完成です。
実際に役に立ったのは、はてなブログ公式ヘルプ画面
最後に、種明かしをさせていただきますと、今回のような移行手順を調べるにあたってほとんどの場合は、Googleで検索して、ヒットした記事から参考になりそうな方法を組み合わせて、自分の作業に当てはめることが多いと思いますが、実は今回の手順はほぼはてなブログの公式ヘルプに従った方法なのです。
公式ヘルプが非情に良くできているところも、はてなブログの良さですね。
ただ、中にはこのような公式ヘルプを最初に読むことが億劫なタイプの人も多いと思いますので、ブログ移行ポイントを簡潔に3ステップで記事にさせていただきました。
これからFC2ブログからはてなブログに移行をご検討中の方に少しでも参考になればと思います。*2