パパむすブログ

パパむすブログ

3才の息子と0才の娘の子育てに奮闘する30代中盤のサラリーマン。都内勤務・共働き。ブログで早期リタイアしてハワイ移住が目標。仕事もプライベートも自分の好きなことを伸ばすことにしました。

パパむすブログ

 

「軽井沢 沢村」を2店制覇!行列必至のランチとオススメNo.1のパンをレビュー

人気記事セレクション 1.【ブログ超初心者向け】短期間でPV数をアップする17の方法を公開
2. ブログの表示速度が激遅!僕がGoogleの評価を上げた対策5選
3. 常に持ち運べる!ブロガーに最適なモバイルPCはこれ(5万円前後)
4. ブログ2ヶ月目で10,000PV突破!初収益も!【5月の運営報告】
5. 慢性副鼻腔炎「蓄膿症」の手術を2度経験したリアルな体験談(鼻竇炎)

f:id:kailua020:20170925070918j:plain

軽井沢「沢村」

軽井沢で行列ができるパン屋と言えばココ。「ベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢」と「ベーカリー&レストラン沢村 ハルニレテラス」です。

 

数ある軽井沢のパン屋の中でも、店内の空間作りから特別な雰囲気を味わえ、とてもリッチな気分にさせられる必見のベーカリーです。

今回は両方の店舗を堪能してきましたので、画像たっぷりでお伝えします!

 

「沢村」旧軽井沢店のベーカリー

f:id:kailua020:20170925070911j:plain

「沢村」旧軽井沢店

旧軽井沢店はゆとりのある敷地に2階建てでベーカリー、レストラン、ベーカリー工房、カフェテリアを構える店舗となっており、惚れ惚れするほどオシャレな空間です。

 

f:id:kailua020:20170925070907j:plain

レストラン・テラス席

レストランにはテラス席み用意されていて、軽井沢の空気を堪能しながらランチやディナーを楽しむことができます。

 

f:id:kailua020:20170925070908j:plain

「沢村」旧軽井沢店の全体マップ

沢村の旧軽井沢店はご覧の通り「Forest Walk」と呼ばれる外回廊に囲まれた、軽井沢の自然ち一体になった空間となっています。

 

f:id:kailua020:20170925070909j:plain

ランチメニュー

ランチメニューは特製チーズバーガーを始め、ピザ、サラダの他にキッズプレートもあるので子連れでも大丈夫です。

 

f:id:kailua020:20170925070914j:plain

「沢村」旧軽井沢店のパン画像

ショーケース一面に飾られた種類が豊富なパン。渋皮栗のデニッシュやシナモンロール、ショコラ・オランジェなど気になるパンがたくさんありました。

 

f:id:kailua020:20170925070915j:plain

「沢村」旧軽井沢店のパン画像2

「S」の形をしたショコラ大納言のディスプレイが目立ちます。人気のクロワッサン・オ・ザマンドは残り1つでした。

 

f:id:kailua020:20170925070914j:plain

「沢村」旧軽井沢店のパン画像

ドライフルーツのカンパーニュ、ベーコンエピ、くるみがぎっしりつまったパン・オ・ノアなど、ハード系のパンも充実。

 

f:id:kailua020:20170925070919j:plain

「沢村」旧軽井沢店のパン画像3

バゲットや食パンも種類豊富でどれも美味しそう。この中から後で紹介するお気に入りを見つけました!
 

f:id:kailua020:20170925070916j:plain

沢村のジャム・クッキー

オリジナルのジャムやクッキーもご覧の通り。

 

f:id:kailua020:20170925070912j:plain

ベーカリーコーナーのドリンクオーダースペース

ベーカリーコーナーはイートインも可能で、こちらでドリンクのオーダーができます。コーヒーやハーブティーの他に、信州りんごジュースなども。

f:id:kailua020:20170925070921j:plain

イートインコーナーのテラス席

ベーカリーのイートインコーナーは店内の他にテラス席もあります。

 

 

「沢村」ハルニレテラス店のランチ&ベーカリー

f:id:kailua020:20170925070927j:plain

ハルニレテラス

続いて沢村のハルニレテラス店にも訪問。こちらではランチと持ち帰りのパンを購入する目的です。

 

f:id:kailua020:20170925070929j:plain

「沢村」ハルニレテラス店

ハルニレテラスは、高級人気ホテル「星のや軽井沢」がある「星野エリア」にあるショッピングゾーンです。観光客が続々と押しかけ、駐車場は満車のことも多いです。

 

f:id:kailua020:20170925070930j:plain

ランチメニュー

ランチメニューはパスタセットはパンの食べ放題とサラダがつきます。その他に自家製バンズの特製チーズバーガーも有。

 

f:id:kailua020:20170925070928j:plain

ランチメニュー2

ポークソテーなどの各種メイン料理にパン食べ放題とサラダのセット。さらにキッズプレートも用意されています。

 

f:id:kailua020:20170925070935j:plain

店内の様子

この日の到着は土曜日の13時頃でしたが、10分ほどで来店できました。店内は天井が高く開放的な空間です。

 

f:id:kailua020:20170925070932j:plain

角のL字ソファ席

案内された席は一番奥の角でソファがL字になっていたので、子連れで荷物が多い我が家は大助かり。赤ちゃんを寝かせてゆっくりと食事を楽しむことができました。

 

f:id:kailua020:20170925070941j:plain

自家製バンズの特製チーズバーガー

自家製バンズの特製チーズバーガーをオーダー。肉汁たっぷりのパティと、沢村オリジナルのバンズが相性バッチリ!ポテトも揚げたてでとても美味しかったです!

 

f:id:kailua020:20170925070938j:plain

豚ひき肉とトウモロコシのペンネ(ゴルゴンゾーラ風味)

豚ひき肉とトウモロコシのペンネ(ゴルゴンゾーラ風味)です。

 

f:id:kailua020:20170925070937j:plain

キッズプレート

キッズプレートはミートソースのパスタ、サラダ、フライドポテト、チキンナゲット、デザート、ジュースまでセットになっています。子供も大喜びで食べていました。

 

f:id:kailua020:20170925070944j:plain

「沢村」ハルニレテラス店のベーカリーコーナー

レストランに併設のベーカリーコーナーです。行列必至ですが、これだけのパンを目にすると待った甲斐があります。

 

f:id:kailua020:20170925070943j:plain

ベーカリーコーナー

f:id:kailua020:20170925070945j:plain

バゲット

こちらのベーカリーコーナーも、旧軽井沢店同様にイートインコーナーがありました。晴れていればテラスで食べるのも気持ちよさそうです。

 

f:id:kailua020:20170925070947j:plain

湯種もっちり食パン

私が「沢村」で一番オススメしたいパンがこちらの「湯種もっちり食パン」です。

実はレストランコーナーで食べたランチセットの食べ放題のパンに出てきたのですが、美味しすぎて絶対に買って帰ると即決したくらいです。

 

f:id:kailua020:20170925070948j:plain

湯種もっちり食パン

もっちり具合をしっかりと味わえるように、太めにカットするのがポイント。トースターで軽く温めると一層美味しくなります。

 

まとめ

f:id:kailua020:20170925070926j:plain

ベーカリー&レストラン「沢村」の旧軽井沢店とハルニレテラス店両方を堪能してきました。

どちらに行っても満足するこち間違い無しの、特別な空間でした。

 

特に最後にご紹介した「湯種もっちり食パン」は一度ぜひ試して欲しいくらい、オススメできる食パンです。


軽井沢には他にも外せないパン屋がまだまだあります▼