パパむすブログ

パパむすブログ

3才の息子と0才の娘の子育てに奮闘する30代中盤のサラリーマン。都内勤務・共働き。ブログで早期リタイアしてハワイ移住が目標。仕事もプライベートも自分の好きなことを伸ばすことにしました。

パパむすブログ

 

祝!ブログ開始19日目で1,000PV達成! 超初心者が経験した3つのこと

人気記事セレクション 1.【ブログ超初心者向け】短期間でPV数をアップする17の方法を公開
2. ブログの表示速度が激遅!僕がGoogleの評価を上げた対策5選
3. 常に持ち運べる!ブロガーに最適なモバイルPCはこれ(5万円前後)
4. ブログ2ヶ月目で10,000PV突破!初収益も!【5月の運営報告】
5. 慢性副鼻腔炎「蓄膿症」の手術を2度経験したリアルな体験談(鼻竇炎)

f:id:kailua020:20170408194407j:plain

こんにちはパパむすです。

 

なんと、はてなブログを開始して19日目で、見事に1,000PVを達成いたしました!!

 

「なんだたったの1,000PVかよ!!」

「月間1万PVとか、30万PVじゃないのかよ!!!」

とツッコまれた方は多いかと思いますが

ブログ超初心者にとっては、この1,000PVに到達することがどれほど大変で、めでたいことか!!

 

私はブログ開始直後の1日のPVなんて、5PVとか、7PVしかありませんでした。

同じようにブログを開始したけど、1日のPVがまだ数十レベルの方も多いかと思います。

ブログ開始直後は誰でもそんなもんです。

でも、その後に何をやるかで、アクセスをアップして、副収入を獲得する自動化スパイラルに入っていくのか、このままブログを更新するモチベーションが続かずやめていくその他大勢の人になるのか、大きな分かれ道に突入することになります。

 

もちろん、ブログにアクセスを生むには1番大事なことは記事を書くことです。

 

でも記事を書いてただ待っているだけでは、人は見てくれないことを痛感しました。

同時に、どのように工夫すれば、アクセスがアップし始めるのかも実体験として経験することができました。

 

そんな私が1,000PVを越えるまでにアクセスアップできた、超初心者必見のコツをお伝えいたします。

 

1,000PV達成ではてなブログから通知が来た

はてなブログでは、累計PV数が1,000を達成すると、スマホに通知が飛んで来ます!

こちらの画像をご覧ください↓

f:id:kailua020:20170413095127p:plain

いきなりだったので、本当に驚きました!

アクセス解析のグラフを見ると、このように急激な右肩上がりの絵に描いたような伸び方です。

同時に、 はてなブログ開始から2週間の間はほとんどアクセスが無かった寂しい状況もわかっていただけましたね。

1,000PV達成にあたってブログ超初心者が経験した3つのこと

1.初のホッテントリ入りしたことでアクセスアップ実現

わたしのブログのアクセスが急増したのは、こちらの記事が見事にホッテントリ入りしたことがきっかけでした。

papamusu.hatenablog.com

 この超初心者の方に向けて書いた

【ブログ超初心者向け】短期間でPV数をアップする17の方法を公開 - パパむすブログ

が注目され、はてブをたくさんいただき、はてなブックマークのテクノロジーのカテゴリで人気エントリーとして上位に掲載されました。

その時の様子がこちらです。

f:id:kailua020:20170413143203p:plain

 

自分の記事が人気エントリーに入ったことで、はてなブックマークの読者に目が止まり、さらなるアクセスアップに繋がりました。

この時は正直興奮しましたし、同時にブログをやる楽しさを実感しました!

 

自分の発信したことが、ネットで取り上げられるようになるなんて、20日前までは考えられませんでした。

まさに自分の居場所を新たにひとつ見つけた気分です!

ブログやってて良かった。

 

2.Googleの検索でも記事を発見

次にGoogleの検索ですが、

「ブログ アクセスアップ 超初心者」

で検索すると、見つけました!!

f:id:kailua020:20170413143155p:plain

検索結果の2ページ目、検索順位で17番目

【ブログ超初心者向け】短期間でPV数をアップする17の方法を公開 - パパむすブログ

が入ってました!

これは嬉しい!

特にSEO対策とかはまだできていませんので、多くの皆さんに読んでいただいたおかげだと思いますが、こんな初心者ブログでも検索に引っかかるなんて、はてなブログがSEOに強いことを実感できました。

 

3.Twitterで拡散されたことでアクセスアップ

また、私の記事がTwitterで拡散いただけたことも発見しました。

アクセス解析を確認すると、「アクセス元サイト」として、はてなブックマークが43%、Twitterが38%とこの二つの媒体で全体の80%を占めています。

 

 

 

 

拡散してくださった、 ポジ熊さん、ネコ師匠、みなこさん、本当にありがとうございます。

あらためて、SNSを活用することがアクセスアップにどれだけ重要か思い知りました。

 

実は超初心者ブロガーのパパむすはTwitterアカウントすら取得していなかったのですが、これをきっかけに本日ついにTwitterアカウントを取得いたしました!!

フォローしていただけると大変はげみになりますので、よろしくお願いいたします。

twitter.com

 

ここまで読んでいただいてありがとうござます。

正直、何万PV何十万PVを毎月稼いでいる方からすれば、初歩的過ぎる内容だったかと思いますが、この記事はあくまで、ブログをスタートしたばかりの超初心者の方や、これからブログをスタートしようか迷われている方の力になれればと思い、投稿させていただきました。

最初の内は、私が経験したように、一日10PVも稼げないような状態が続いて、モチベーションの維持が大変ですが、はてなブログなら、スムーズにスタートダッシュできるツールや、ブログ仲間がたくさん揃っていますので、非常に初心者に易しいブログサービスです。

もし、アクセスアップで悩まれていれば、こちらの記事も是非ご参照ください。

papamusu.hatenablog.com

papamusu.hatenablog.com